【人事】インテック(2025年4月1日)
(2025年4月1日)
DX戦略統括本部担当、取締役兼専務執行役員、 辰巳文一 >
取締役、 中村清貴 >
専務執行役員東地域統括本部担当(常務執行役員)行政システム事業本部長、 谷口庄一郎 >
首都圏産業事業本部副本部長、常務執行役員MCF事業部長、 加藤三郎 >
医療ソリューション事業本部・北陸産業事業本部担当(東地域統括本部担当)常務執行役員社会基盤事業本部長、 山口浩明 >
常務執行役員(執行役員)人事本部長、 朽木直浩 >
執行役員北陸産業事業本部長(北陸産業事業本部副本部長兼事業推進部長) 高橋勝 >
DX戦略統括本部副本部長兼DX戦略部長(中部西日本産業事業本部中部西日本第二ソリューション部長) 平松稔 >
DX戦略統括本部スマートエンジニアリング部長、 阿戸信則 >
人事本部副本部長兼人事部長(人事企画部長) 永島朋宏 >
人事本部人事企画部長、 西田誠司 >
管理本部東京総務部長(首都圏産業事業本部サービス第二営業部長) 小山哲平 >
管理本部法務部長(北陸産業事業本部高岡センター所長) 神山和也 >
テクノロジー&マーケティング本部営業推進(カスタマーエンゲージメントセンター所長) 下田一郎 >
テクノロジー&マーケティング本部広報部長、 小川智美 >
テクノロジー&マーケティング本部未来共創センター所長、 野崎幸輝 >
品質革新本部プロジェクト監理部長(人事本部人事部長) 高久淳 >
首都圏産業事業本部サービス第二営業部長、 安藤幸信 >
首都圏産業事業本部製造ソリューション部長(北陸産業事業本部北陸産業第二システム部長) 高越堅司 >
首都圏産業事業本部MCF事業部エンタープライズイノベーション部長、 岸田主税 >
社会基盤事業本部副本部長、事業戦略統括部長、 岡部貴行 >
医療ソリューション事業本部長(社会基盤事業本部副本部長兼医療ソリューション事業部長) 前畑晃 >
医療ソリューション事業本部副本部長、医療ソリューション営業部長、 河村哲郎 >
バンキングビジネス事業本部リージョナル営業部長、事業企画部長、 吉川武裕 >
バンキングビジネス事業本部ファイナンス営業部長、 山形亮太 >
バンキングビジネス事業本部東日本金融ソリューション部長、 鴨川慎太郎 >
金融サービス部長(金融サービス企画開発兼東日本金融ソリューション部長) 荒井靖士 >
金融ビジネス事業本部NIシステム第二部長(ソリューションシステム部長) 宮本昌明 >
金融ビジネス事業本部ソリューションシステム部長(NIシステム第二部長) 湯原佳子 >
情報流通プラットフォームサービス事業本部副本部長、エンゲージメントセンター所長、 戸村誠郎 >
情報流通プラットフォームサービス事業本部サービスデザイン部長、 加賀谷昌弘 >
情報流通プラットフォームサービス事業本部サービストランジションセンター所長、 堀田晋士 >
中部西日本産業事業本部中部西日本第一ソリューション部長(中部西日本第三ソリューション部長) 前田祐一 >
中部西日本産業事業本部中部西日本第二ソリューション部長、 高橋政宏 >
中部西日本産業事業本部中部西日本第三ソリューション部長、 賀勢隆之 >
中部西日本産業事業本部中部西日本第四ソリューション部長(中部西日本第一ソリューション部長) 金起準 >
北陸産業事業本部副本部長兼北陸産業第二システム部長(MCF事業部エンタープライズイノベーション部長) 斉藤亮 >
北陸産業事業本部事業推進部長、 高安剛 >
北陸産業事業本部高岡センター所長(首都圏産業事業本部製造ソリューション部長) 大蔵徹雄 >
北陸産業事業本部制御プラットフォームシステム部長、 野島稔伸 >
東地域統括本部事業推進部長(管理本部東京総務部長) 岡嶋将英 >
機構改革
〔DX戦略統括本部〕
(1)技術戦略本部をDX戦略統括本部に改称
(2)管理本部のビジネスプロセス改革部から改称したDX戦略部、情報システム部を移管
(3)生産技術部をスマートエンジニアリング部に改称
〔テクノロジー&マーケティング本部〕
(1)広報部を設置
(2)未来共創センターを設置
〔首都圏産業事業本部〕
(1)MCF事業部を編入
(2)事業推進部を事業戦略統括部に改称
(3)営業部をソリューション営業部に改称
医療ソリューション事業本部を新設し、医療ソリューション営業部、第一医療ソリューション部、第二医療ソリューション部、第三医療ソリューション部を設置
〔バンキングビジネス事業本部〕
(1)ファイナンス営業部を新設
(2)リージョナル営業部を新設
(3)金融プラットフォームサービス部を金融サービス企画開発部に統合し、金融サービス部に改称
(1)ICTプラットフォームサービス事業本部のクラウド基盤システム部をクラウドインテグレーション部に改称
(2)中部西日本産業事業本部中部西日本第四ソリューション部を新設
出典:
https://www.intec.co.jp/news/2025/0203_1.html
076-444-1111