【人事】商船三井(2025年4月1日)

(2025年4月1日)

代表取締役(取締役)専務執行役員、 浜崎和也  >

取締役(代表取締役兼副社長執行役員) 田中利明  >

副社長執行役員(専務執行役員) 篠田敏暢  >

専務執行役員(常務執行役員) 木村隆助  >

常務執行役員(執行役員) 中西慶一郎  >

常務執行役員(執行役員) 渡辺達郎  >

常務執行役員(執行役員) 杉山正幸  >

常務執行役員(執行役員) スルヤン・ウィルヤ・シムノヴィッチ  >

常務執行役員(執行役員) 安部規雄  >

常務執行役員(執行役員) 川中幸一  >

執行役員(ドライバルク事業戦略) 朝比奈真一  >

執行役員(環境・サステナビリティ戦略) 二宮浩一郎  >

執行役員(鉄鋼事業群第一U長) 引間透  >

執行役員(自動車船) 小杉賢嗣  >

執行役員(技術U長) 杉本義彦  >

執行役員(技術・デジタル統括U長) 慶山順一  >

執行役員、 熊桜  >

常務執行役員(グループ執行役員) 平田浩一  >

グループ執行役員(常務執行役員) 桜田治  >

グループ執行役員、 塩津伸男  >

グループ執行役員、 菊地和彦  >

グループ執行役員、 福井利明  >

サステナビリティ戦略推進部長、 赤沢啓太  >

HumanCapitalStrategyDivision、 小林夏子  >

海上安全部長、 米田輝希  >

技術・デジタル統括U長、 石橋龍哉  >

マリタイムDX共創U長、 小林正一  >

船舶技術U長、 早川高弘  >

液化ガス技術U長(海洋技術U長) 近藤良和  >

海洋技術U長、 早嶋達生  >

ドライバルク事業戦略部長、 新井航  >

鉄鋼事業部長、 上田健太郎  >

電力炭事業部長、 川勝健太  >

エネルギー事業戦略部長(エネルギー営業戦略部長) 岩本崇志  >

燃料GX事業部長、 太田朋孝  >

カーボンソリューション事業群タンカー事業第一U長(タンカー事業第二U長) 渡辺大輔  >

カーボンソリューション事業群タンカー事業第二U長(電力事業U長) 渡辺勲  >

自動車輸送事業群自動車輸送事業統括U長、 上田崇直  >

自動車輸送事業群自動車輸送営業U長、 津田顕  >

九州支店長、 和田晃治  >

中国国代表兼台湾地域代表、 飛田高則  >

顧問(常務執行役員) 野間康史  >

海上安全部シニアスペシャリスト(マリタイムDX共創U長) 山根啓  >

船舶技術Uシニアスペシャリスト、 加藤英二  >

電力炭事業部シニアスペシャリスト、 魚住英樹  >

エネルギー事業戦略部シニアスペシャリスト(燃料GX事業部長) 漆谷禎一  >

LNG・エタン事業群LNG・エタン第一Uシニアスペシャリスト、 鈴木隆仁  >

製品輸送事業統括部シニアスペシャリスト、 出原洋平  >

ウェルビーイングライフ事業部シニアスペシャリスト、 小池秋乃  >

MOLCapeSingaporeに出向(鉄鋼事業群第二U長) 姫野雄市  >

MOLMaritimeEuropeに出向、 小林恒太  >

商船三井さんふらわあに出向(カーボンソリューション事業群タンカー事業第一U長) 松野純一  >

エネルギー事業戦略部シニアスペシャリスト、 久保豪介  >

商船三井クルーズに出向、 宇佐美俊  >

機構改革

(1)環境・サステナビリティ戦略部をサステナビリティ戦略推進部に改称
(2)技術・デジタル戦略本部液化ガス技術ユニットを新設
(3)同本部の技術ユニットを船舶技術ユニットに改称
(4)ドライバルク事業本部の鉄鋼事業群第一ユニット、鉄鋼事業群第二ユニットを鉄鋼事業部に統合
(5)同本部にカーボンソリューション事業群電力事業ユニットを改称した電力炭事業部を設置
(6)エネルギー事業本部の液化ガス事業群第一ユニット〜液化ガス事業群第三ユニットをLNG・エタン事業群LNG・エタン第一ユニット〜LNG・エタン事業群第三ユニットに改称
(7)製品輸送事業本部の自動車船部を自動車輸送事業群自動車輸送事業統括ユニット、自動車輸送事業群自動車輸送営業ユニットに分割
(8)ウェルビーイングライフ事業本部クルーズ事業革新プロジェクトユニットを廃止
(9)シンガポール準本社を新設

出典: https://www.mol.co.jp/pr/2025/img/25015.pdf
https://www.mol.co.jp/pr/2025/img/25016.pdf

03-3587-6224