【人事】伊藤園(2025年5月1日)

(2025年5月1日)

グループシステムDX本部長、副社長兼執行役員兼CDO営業統括本部長、 本庄周介  >

グループ経営推進部・サプライチェーン戦略部担当、取締役兼専務執行役員、 神谷茂  >

CFO(コンプライアンス担当)取締役兼専務執行役員兼CHRO管理本部長、 平田篤  >

執行役員管理本部副本部長兼広報(伊藤園産業取締役管理部長) 福島雅人  >

執行役員、生産本部副本部長、 永田幸三  >

専務執行役員(常務執行役員)関西地域営業本部長、 吉田秀樹  >

専務執行役員(同)中部地域営業本部長、 佐々木貴浩  >

常務執行役員(執行役員)生産本部副本部長、 岡野敏之  >

コンプライアンス担当(サステナビリティ推進部長)常務執行役員管理本部副本部長兼法務部長、 新井毅  >

グループシステムDX本部副本部長兼DXセキュリティ推進部長(管理本部副本部長兼広報部長) 三好正記  >

サプライチェーン戦略部長(総合企画部長) 羽鳥雅春  >

抹茶事業部長(飲料部長) 横道泰隆  >

東京・南関東地域営業本部副本部長(関西量販店部長) 薬師神繁明  >

神奈川東地区営業部長(堺支店長) 堺亮磨  >

兵庫地区営業部長(北・東関東量販店部長) 渡辺和夫  >

北・東関東量販店部長(兵庫地区営業部長) 石井裕明  >

北・東関東拠点管理部長、 加治木浩則  >

関西量販店部長、 堀浩士郎  >

統括運営管理部長、 岩本兼六  >

統括販売管理部長、 林美左子  >

事務オペレーション部長、 成瀬豊  >

人事部長、 岡健太郎  >

サステナビリティ推進部長、 鈴木和志  >

財務経理部長、 西勉  >

販売促進部長、 田中晶子  >

センター物流部長、 大久保吉晴  >

総合企画部長(財務経理部長) 佐藤規夫  >

飲料部長(新カテゴリー創造グループブランドマネジャー) 小林素子  >

第一製造部長、 伊藤貴章  >

生産本部管理部長(伊藤園関西茶業管理部長) 小暮隆之  >

生産計画部長、 大見浩朗  >

リーフブランドグループブランドマネジャー、 鍋谷卓哉  >

緑茶ブランドグループブランドマネジャー(リーフブランドグループブランドマネジャー) 吉田達也  >

コーヒー・エビアン・炭酸ブランドグループブランドマネジャー(コーヒー・炭酸・水ブランドグループブランドマネジャー) 相沢治  >

野菜・果汁・乳酸菌ブランドグループブランドマネジャー(野菜・果汁・乳酸菌・機能性・フードブランドグループブランドマネジャー) 山口哲生  >

新カテゴリー創造グループブランドマネジャー、 塚本働  >

機構改革

〔グループシステムDX本部〕
(1)グループシステムDX本部を新設
(2)管理本部の情報管理部を移管し、情報システム部とする
(3)DXセキュリティ推進部を設置
(4)営業統括管理本部の事務センターを移管し、事務オペレーション部とする

サプライチェーン戦略部を新設

〔マーケティング本部〕
(1)健康食品部を通信販売部に改称
(2)コーヒー・炭酸・水ブランドグループをコーヒー・エビアン・炭酸ブランドグループに改組
(3)野菜・果汁・乳酸菌・機能性・フードブランドグループを野菜・果汁・乳酸菌ブランドグループに改組

〔営業統括本部〕
(1)東北・上越地域営業本部を東北・新潟地域営業本部に改称
(2)上越地区営業部を新潟・福島地区営業部に改称
(3)東京・南関東地域営業本部の東京量販店部を東京・南関東量販店部に改称
(4)中部地域営業本部の長野・静岡西地区営業部を長野地区営業部に改称

(1)〈営業統括管理本部〉
(2)営業統括管理部を統括運営管理部に改称
(3)統括販売管理部を新設

〔生産本部〕
(1)静岡相良工場を静岡工場に改称
(2)静岡工場生産計画部を新設
(3)抹茶事業部を新設
(4)品質管理一部を品質管理部に改称
(5)品質管理二部を品質保証部に改称
(6)開発一部を製品開発部に改称
(7)開発二部を技術開発部に改称

03-5371-7111