【人事】厚生労働省(2025年7月8日)

(2025年7月8日)

老健・障害保健福祉担当審議官、 林俊宏  >

医療保険担当審議官、 矢田貝泰之  >

医療介護連携・データヘルス改革担当審議官、 江浪武志  >

人材開発・外国人雇用・都道府県労働局担当審議官、 蒔苗浩司  >

健康・生活衛生・総合政策担当審議官、 巽慎一  >

地域保健福祉施策特別分析官、 石川賢司  >

医薬産業振興・医療情報審議官、 森真弘  >

安全衛生部長、 安井省侍郎  >

年金管理審議官、 三好圭  >

労働経済特別研究官、 赤松俊彦  >

中央労働委員会事務局審議官、 小宅栄作  >

中央労働委員会事務局審議官、 黒沢朗  >

国立保健医療科学院長、 浅沼一成  >

北海道厚生局長、 神ノ田昌博  >

東北厚生局長、 尾崎俊雄  >

関東信越厚生局長、 針田哲  >

東海北陸厚生局長、 一瀬篤  >

四国厚生支局長、 橋本敬史  >

九州厚生局長、 矢田真司  >

宮城労働局長、 松瀬貴裕  >

大阪労働局長、 高橋秀誠  >

人事課長兼人事管理官、 長良健二  >

人事担当参事官、 本後健  >

官房総務課長、 宇野禎晃  >

会計課長、 吉田一生  >

国際課長、 山口高志  >

厚生科学課長、 荒木裕人  >

総括調整・障害者雇用担当参事官、 村野伸介  >

自殺対策担当参事官、 宮崎千晶  >

救急・周産期・災害医療等・医療提供体制改革担当参事官、 津曲共和  >

医政局総務課長、 水谷忠由  >

地域医療計画課長、 西嶋康浩  >

医事課長兼死因究明等推進本部事務局参事官、 中田勝己  >

医薬産業振興・医療情報企画課長、 安中健  >

医政局参事官、 木下栄作  >

健康・生活衛生局総務課長、 若林健吾  >

健康課長、 丹藤昌治  >

生活衛生課長、 宮腰奏子  >

企画・検疫課長、 樋口俊宏  >

感染症対策課長、 木庭愛  >

医薬局総務課長、 笹子宗一郎  >

医薬品審査管理課長、 紀平哲也  >

医療機器審査管理課長、 野村由美子  >

医薬安全対策課長、 安川孝志  >

労働基準局総務課長、 松下和生  >

労働条件政策課長、 川口俊徳  >

監督課長、 西海国浩  >

労働関係法課長、 先崎誠  >

労災管理課長、 宮下雅行  >

安全課長、 土井智史  >

化学物質対策課長、 中野響  >

職業安定局総務課長、 渋谷秀行  >

雇用政策課長、 菱谷文彦  >

雇用保険課長、 堀泰雄  >

外国人雇用対策課長、 安藤英樹  >

雇用開発企画課長、 立石祐子  >

障害者雇用対策課長、 河村のり子  >

職業生活両立課長、 上田真由美  >

勤労者生活課長、 安達佳弘  >

社会・援護局総務課長、 池上直樹  >

地域福祉課長、 野崎伸一  >

援護企画課長、 西平賢哉  >

企画課長、 乗越徹哉  >

障害福祉課長、 大竹雄二  >

精神・障害保健課長、 海老名英治  >

介護保険計画課長、 西沢栄晃  >

高齢者医療課長、 日野力  >

調査課長、 江郷和彦  >

年金局総務課長、 山下護  >

年金課長、 和田幸典  >

国際年金課長、 小沢幸生  >

資金運用課長、 高島章好  >

数理課長、 鈴木健二  >

事業企画課長、 重永将志  >

事業管理課長、 岡譲  >

参事官、 五百籏頭千奈美  >

参事官、 沢口浩司  >

参事官、 飯田明子  >

参事官、 高松利光  >

総合政策統括担当参事官、 梶野友樹  >

総合政策統括担当参事官、 岡英範  >

調査分析・評価担当参事官、 諏訪克之  >

参事官、 高橋俊博  >

中央労働委員会事務局調整第一課長、 喜名明子  >

国立保健医療科学院次長、 上原里程  >

兵庫労働局長、 金成真一  >

熊本労働局長、 金谷雅也  >

広報室長、 坪口創太  >

電話:03-5253-1111(代表)