【人事】東京書籍(2025年9月1日)
(2025年9月1日)
ICT事業創造本部長兼評価事業創造本部長(DX制作本部長兼ICT制作部長兼評価制作部長)取締役教育DX局次長、 小松剛 >
経営企画部長(経営企画本部経営管理部長) 木村潤 >
総合科編集部長、 菊池大輔 >
東京支社DX第一営業部長、東京支社長、 市原学 >
東京支社DX第二営業部長(営業部長) 北原憲生 >
関東支社長兼DX第一営業部長(北陸支社長兼営業部長) 細井学 >
関東支社DX第二営業部長(DX営業部長) 細川雅生 >
首都圏高校支社長兼第一営業部長(関東支社長) 小林和洋 >
関東支社次長(首都圏高校支社長兼第一営業部長兼第二営業部長) 海老原淳 >
関東支社第二営業部長(関西圏高校支社長兼営業部長) 只木暁 >
北陸支社長(関東支社営業部長) 松田智幸 >
北陸支社DX営業部長(中部支社第二営業部長) 寺井瑞穂 >
中部支社DX第一営業部長、 森明広 >
関西支社DX第二営業部長、 中西浩 >
関西圏高校支社長(中国支社DX営業部長) 奈須智行 >
関西圏高校支社営業部長、 愛甲佳久 >
中国支社DX営業部長、 守屋崇 >
九州支社DX第二営業部長、 古賀宰 >
ICT制作第一部長、 村上亮 >
ICT制作第二部長(DX開発本部教育システム開発部長) 嶋田将人 >
評価事業開発部長、 笹子真律恵 >
校務支援サービス開発室長(教育システム事業推進室長) 飯沼佐知子 >
みらいBizスタジオ第一室長、 東井尊 >
みらいBizスタジオ第二室長、DX事業創出本部長、 松元大昌 >
みらいBizスタジオ第三室長(DX事業創出本部万博・ヴァーチャルアカデミー推進室長) 東晋司 >
DX総轄本部長(DX開発本部長) 坂田岳史 >
DX事業戦略室長(DX企画部長) 清遠和弘 >
システム開発統括室長、 秋場武晃 >
機構改革
〔経営企画本部〕
(1)経営管理部を経営企画部に統合
(2)知財管理室を新設
〔営業局〕
(1)東京支社の営業部を廃止し、DX第一営業部、DX第二営業部を新設
(2)関東支社の営業部、DX営業部を廃止し、DX第一営業部、DX第二営業部を新設
(3)北陸支社の営業部を廃止し、DX営業部を新設
(4)中部支社の第一営業部をDX第一営業部に、第二営業部をDX第二営業部に改称
〔教育DX局〕
(1)DX開発本部、DX事業創出本部、DX制作本部、DX総轄部をICT事業創造本部、評価事業創造本部、DX事業創出本部、DX総轄本部に再編
(2)ICT事業創造本部にICT制作第一部、ICT制作第二部を設置
(3)評価事業創造本部に評価事業開発部、校務支援サービス開発室を設置
(4)DX事業創出本部にみらいBizスタジオ第一室〜みらいBizスタジオ第三室を設置
(5)DX総轄本部にDX総轄部、連携統括室、DX事業戦略室、DX営業部を改称したDX営業企画部、システム開発統括室を設置
03-5390-7200