【人事】富士電機(2025年4月1日)

(2025年4月1日)

機構改革

〔インダストリー事業本部〕
(1)ファクトリーオートメーション事業部をFAコンポーネント事業部に改称
(2)FA企画部を廃止
(3)営業第一部を新設
(4)営業第二部を新設
(5)海外営業部を新設
(6)駆動・電源業務部を新設
(7)計測・制御業務部を新設
(8)FA技術支援部を新設
(9)機種業務部、計測機器部を廃止

(1)〈オートメーション事業部〉
(2)プロセスオートメーション事業部をオートメーション事業部に改称
(3)FAシステム技術部を新設
(4)システム開発部を新設
(5)プラント情報技術部を新設
(6)AI推進プロジェクト部を新設

(1)〈放射線機器事業部〉
(2)原子力・放射線事業部を放射線機器事業部に改称
(3)事業戦略室を廃止
(4)MOXプロジェクト室を廃止
(5)原子力プラント技術部を廃止
(6)原子力制御技術部を廃止
(7)原子力プラント建設部を廃止
(8)原子力品質保証部を廃止

(1)輸送システム事業部のEVプロジェクト室を電装機器プロジェクト室に改称
(2)情報ソリューション事業部を廃止

(1)〈開発統括部〉
(2)パワエレ機器開発センターのEVシステム開発部を電装機器開発部に改称
(3)業務部を廃止

(1)〈フィールドサービス統括部〉
(2)事業戦略センターを新設し、事業企画部、グローバルサービス部、業務DX推進部、事業推進部を設置
(3)人財育成室を廃止
(4)サービスエンジニアリングセンターの技術第二部、グローバルサービスプロジェクト部を廃止
(5)同センターの技術第三部を技術第二部に改称
(6)人財開発センターを新設し、人事企画部、人財育成部、品質・安全部を設置

(1)〈事業統括部〉
(2)事業計画部を事業計画第一部に改称
(3)事業計画第二部を新設
(4)事業管理部を新設
(5)開発管理部を新設
(6)ERP推進部を新設
(7)グローバル生産企画室を廃止

半導体事業本部事業統括部を新設し、管理部、事業企画部、商品企画部を設置

〔食品流通事業本部〕

(1)〈事業統括部〉
(2)事業推進センターを新設し、商品企画部、DX技術部、新流通技術部、自販機推進部、店舗推進部、店舗技術部を設置
(3)海外推進センターを新設し、海外推進部、海外マーケティング部を設置
(4)自販機センターを廃止
(5)店舗センターを廃止
(6)サービス推進センターサービス管理部を廃止

〔生産・調達本部〕
(1)生産技術センターの品質管理部を廃止し、デザイン部を新設
(2)品質管理センターを新設

〔技術開発本部〕

(1)〈新製品開発プロジェクト室〉
(2)プロジェクト推進部を新設
(3)パワエレ・パワー半導体プロジェクト部を廃止

(1)〈先端技術研究所〉
(2)エネルギー技術研究センターのエネルギー変換研究部をパワーエレクトロニクス研究部に改称
(3)次世代半導体研究センターを新設し、WBGデバイス研究部、次世代パッケージ研究部を設置

03-5435-7111