【人事】国土交通省(2025年7月1日)
(2025年7月1日)
官房審議官、 鳥海貴之 >
官房審議官、 玉置賢 >
北海道開発局農業水産部長、 武井一郎 >
市街地建築課長、 田中政幸 >
東北地方整備局用地部長、 伊藤光一 >
北海道局総務課長、 後藤隆昭 >
官房参事官、 吉田誠 >
近畿圏・中部圏空港課長、 川端達史 >
官房調査官、 諸岡昌浩 >
近畿地方整備局用地部長、 三隅賢持 >
四国地方整備局用地部長、 関谷正寿 >
道路局参事官、 土田宏道 >
モビリティサービス推進課長、 星明彦 >
物流政策課長、 高田龍 >
広報課長、 飯沼宏規 >
都市局総務課長、 光安達也 >
近畿地方整備局建政部長、 山川修 >
国土政策局総務課長、 宮木一寛 >
不動産・建設経済局総務課長、 村上威夫 >
地域振興課長、 石井秀明 >
離島振興課長、 浪越祐介 >
官房参事官、 本田康秀 >
官房参事官、 和田卓 >
官房参事官、 二瓶朋史 >
人事課長、 鈴木章一郎 >
官房参事官、 早船文久 >
鉄道局総務課長、 奈良和美 >
港湾局総務課長、 中山泰宏 >
情報政策課長兼行政情報化推進課長、 中野晶子 >
官房総務課長、 多田浩人 >
会計課長、 黒須卓 >
官房参事官、 神谷将広 >
住宅経済・法制課長、 皆川武士 >
国際市場課長、 羽矢憲史 >
不動産市場整備課長、 北間美穂 >
官庁営繕部計画課長、 小沢剛 >
東北地方整備局営繕部長、 三ツ木浩剛 >
総合政策局総務課長、 奥原崇 >
特別地域振興官、 熊谷友成 >
中国地方整備局建政部長、 村田英樹 >
土地経済課長、 江口大暁 >
都市環境課長、 藤條聡 >
水管理・国土保全局総務課長、 石川亨 >
官房参事官、 八尾光洋 >
海外プロジェクト推進課長、 武藤祥郎 >
国際・デジタル政策課長、 川合紀子 >
不動産業課長、 倉石誠司 >
総合計画課長、 宮沢正知 >
官房参事官、 伊勢尚史 >
内航課長、 叶雅仁 >
河川計画課長、 西沢賢太郎 >
防災課長、 矢崎剛吉 >
官房参事官、 沓掛誠 >
官庁営繕部管理課長、 矢野智義 >
上下水道企画課長、 岩川勝 >
国際政策課長、 坂本弘毅 >
砂防計画課長、 椎葉秀作 >
保全課長、 綱川浩章 >
道路局総務課長、 高藤喜史 >
政策課長、 小熊弘明 >
交通政策課長、 大坪弘敏 >
交通管制企画課長、 金籠史彦 >
危機管理官、 平林剛 >
道路交通管理課長、 安部勝也 >
近畿地方整備局道路部長、 西野毅 >
企画課長、 松本健 >
高速道路課長、 渡辺良一 >
建築指導課長、 松野秀生 >
住宅生産課長、 前田亮 >
住宅局参事官、 高木直人 >
鉄道局安全監理官、 高井誠治 >
物流・自動車局総務課長、 谷口礼史 >
安全政策課長、 鈴木健介 >
近畿運輸局次長、 小沢康彦 >
官房参事官、 川崎俊正 >
海洋・環境課長、 馬場智 >
中国地方整備局港湾空港部長、 林健太郎 >
技術企画課長、 酒井敦史 >
九州地方整備局港湾空港部長、 鈴木崇弘 >
港湾経済課長、 末満章悟 >
計画課長、 古土井健 >
産業港湾課長、 早川哲也 >
海岸・防災課長、 佐々木規雄 >
北陸地方整備局港湾空港部長、 福元正武 >
官房参事官、 清水充 >
環境政策課長、 竹内大一郎 >
地理空間情報課長、 墳崎正俊 >
地域交通課長、 福嶌教郷 >
空港技術課長、 平井洋次 >
北海道局地政課長、 坂憲浩 >
北海道局参事官、 井田泰蔵 >
北海道局水政課長、 時岡真治 >
国土技術政策総合研究所管理調整部長、 石井一博 >
国土交通大学校副校長、 波々伯部信彦 >
政策統括官付政策評価官、 磯野哲也 >
中部地方整備局建政部長、 小倉佳彦 >
四国地方整備局道路部長、 福本仁志 >
四国地方整備局港湾空港部長、 浅見尚史 >
東北運輸局次長、 麻山健太郎 >
四国地方整備局河川部長、 石崎隆弘 >
関東運輸局次長、 佐藤克文 >
自動車情報課長、 桜井紀彦 >
成田空港事務所長、 中村文俊 >
路政課長、 野口透良 >
出典:
https://www.mlit.go.jp/about/content/001898284.pdf
03-5253-8111